玄米ホットパックとは
玄米を布袋に入れたもの。
電子レンジで温めて、からだの各所に置いて温めます。
中身の玄米が500gくらいだと、電子レンジの温め時間は1分半から2分半。
(玄米ホットパックの大きさとお使いの電子レンジによって異なります。)
電子レンジがないひとは、小豆や玄米を炒ってから布袋に入れてみてください。
温かさがゆったり持続して、内臓、体の芯から温まりますよ。
お腹や臓器の要、肝臓と腎臓を温めてあげると、とっても身体が喜びます。
玄米ホットパックは、こんなお悩みにご利用ください
婦人系のことで悩んでいる人は、ぜひ子宮のあたりに
生理中には、積極的にお腹のあたりを温めるとともに、尾骨(仙骨)のあたりにものせてください。
生理痛って、子宮内膜が「はがれる時の痛み」ってご存知ですか?
血流が良いと、自然にスルッとはがれてくれます。
でも、血の巡りが悪いとスムーズにはいかなくて、ビリビリッベリバリッという音を立てるがごとく、はがれるんです。
それが生理痛の大きな原因。
はがれにくいから、出血も長引きます。
だから、たくさん子宮のあたりを温めて、血行良くしてみてくださいね。
バストでお悩みのあなたに
胸って、体の中でもとくに冷えている場所なのですね。
そうなると血行が悪くなり、バストが垂れてきたり、なにをやっても小さなバスト。
そう、胸を温めただけで、「バストが大きくなった!」って、よくあることなのですよ。
また、ガンはからだの冷えている場所にできやすいのです。
だから女性は、とくに冷えやすい場所である胸に乳がんが多発!
さっそく胸を、玄米ホットパックで温めてくださいね。
目の疲れに
目はからだのいろんな症状と繋がりがあります。
「目」と頭痛
「目」と生理痛み(子宮への負担)
「目」と肝臓の弱り
「目」と肩こり
「目」の酷使は咳が止まりにくくなる
などなど。
目で何かを見る時は、すごーーーく「血」を使います。
「血」が足りなくなれば、血液循環=血行が悪くなりますよね。
そして、目で何かを見るときには、神経も酷使します。
神経の酷使は、からだのあちこちを「緊張」させるのです。
そんな目の使いすぎによる「血行不良」と「緊張」が、からだのさまざまな不調を起こすのです。
とくに男性は肝臓、女性は子宮に、繋がりやすいそうです。
この玄米ホットパックを眠る前に目にのせると、1日の疲れを取り去ってくれますよ。
下半身の冷え対策に
座っているときは、太ももの上にのせると下半身の冷え対策になります。
太ももは、全身の四分の一の筋肉が集まっている場所です。
筋肉は、からだの熱源を生み出してくれる場所。
だから、冷えの要でもあるのです。
食べすぎ防止に
食前に、3分くらいお腹の上にのせて温めると、消化能力が高まったり、食べ過ぎ防止になります。
深い睡眠を促してくれます
眠るときには、お腹などにそのまま当てて眠ってみてください。
寝つきもよく、眠りが深くなります。
夏場など暑くて眠れない時でも、寝る前3分のせるだけで、眠りの質が変わります。
玄米ホットパックの特徴
穀物の遠赤外線効果で、中まであたたか
身体に貼って使うタイプのカイロの場合、体の表面だけを温めます。また、体の中の血液も集めてきて温めようとすることもあるそうです。
すると、内臓が余計に冷えてしまうこともありますので、注意が必要だそうです。
その点、玄米ホットパックは大丈夫!
穀物の持つ遠赤外線効果で、熱が内臓まで届いて温めてくれます。
ちなみに・・・男性は性器を温めてはだめですよー精巣は熱に弱いですから。
玄米ではなく、小豆でも作れます
私が使ってみたところでは、小豆のほうが、使用をはじめてからわりとすぐに温まりが悪くなります。
また、冷めやすくもあるため、私の使い心地としては、玄米のほうがいいな、と感じています。
作った後、どのくらいの期間つかえるの?
使用頻度によっても異なりますが、我が家は1年以上経っても温まっていて使えます。
(夜だけではなく、1日に数回、レンジでチン!しています)
ただ、1年半経過くらいに、袋を切ってあけてみると、中身の玄米がかさかさに乾燥していたため、いまは1年~1年半くらいで、新しい玄米で作りなおしています。
玄米ホットパックの作り方
- 自分の身体にのせたい大きさの倍の布を用意します。
- 1辺を残し、周りをぐるりと縫います。
- その中に、500g~700gくらいの玄米を入れて、口を縫ってとめます。出来上がり!
これも面倒!というかたは、100円ショップで、布袋を買ってきて入れてください。口を閉じるだけで完成!中身がこぼれてこないように気をつけてくださいね。
※タオル地はお手軽ですが、時間がたつとほころびが目立ち、見た目は汚くなってしまいます。
自分で作りたいけど作れない!という方へ
このような既製品もありますので、ご利用になってみてください。