新月の願い事2012年

新月の願い事2012年

やろうと思ったことをやれるようになる腰作り!射手座新月

未来セラピストの木山愛深(あみ)です(^_^)本日は、射手座の身体テーマ『腰』■腰痛の本当の原因は...実は酸欠状態で...というお話しをします。過去、腰痛を体験したことがある人は、けっこう多くいらっしゃるかと思います。腰痛にもいろいろな原...
新月の願い事2012年

新月の願い事「ひとりよがり」の解放と潜在意識の関係性|射手座

未来セラピストの木山愛深(あみ)です(^_^)今日は、新月の願い事の書き方で、よくいただく質問について書いてみますね。↓ ↓ ↓「復縁したい時、どういう風に願い事を書けばいいですか?」「彼が結婚しよう!って言ってくれるためには、どういう風に...
新月の願い事2012年

「プレゼント」の和訳、あなたは知っていましたか?新月の願い事☆射手座

未来セラピストの木山愛深(あみ)です(^_^)先日お誕生日を迎えました(^_^)お祝いの言葉をたくさんの方からいただき、ありがとうございます。御返事が追い付かず、ごめんなさい。この場を借りて、感謝をたくさん届けさせてください(^_^)お誕生...
新月の願い事2012年

蠍座テーマ「カンジタ」「生理」「月経前症候群」婦人病の本当の原因!

未来セラピストの木山愛深(あみ)です(^_^)蠍座新月の身体テーマには、「生理」「月経前症候群」があります。生理中や生理前には、いつもイライラしたり精神不安定、お腹は痛いし、ホントイヤ普通のことが出来なーい!という方も多いのでは?本来、生理...
新月の願い事2012年

幸せ天使のラッキー7秒♪を使えば人生は動かせる!蠍座新月の願い事

未来セラピストの木山愛深(あみ)です(^_^)蠍座新月に大切なのは、テーマのひとつでもある「自制心」自制心とは...自分自身の感情や欲望などをうまく抑えたりコントロールしたりする気持ちや精神力のこと。つまりは、「感情に流されない自分」となっ...
新月の願い事2012年

11月の皆既日食があなたに起こす出来事とは?2012年11月14日蠍座新月皆既日食

あなたの願いを叶える☆未来セラピストの木山愛深(あみ)です(^_^)でも、皆既日食の現象は、日本で見ることは出来ません。オーストラリア、南太平洋などで見ることが出来るので、観測ツアーなどがあるようです。「太陽」「月」「地球」が並ぶ時、日本は...
新月の願い事2012年

土星の天秤座から蠍座への移動が与える影響って?

未来セラピストの木山愛深(あみ)です(^_^)10月15日は天秤座の新月でした。天体の動きとして、約2年間以上、天秤座を運行していた土星はこの10月はじめに、蠍座へと移動しました。土星は、試練を与え、忍耐を強いる星です。つまりは、天秤座の人...
新月の願い事2012年

天秤座カラダテーマ:女性として愛されていないと腰椎3番が硬くなり…

未来セラピストの木山愛深です(^_^)最近、秋深まって、あなたの体、冷えていませんか?天秤座が支配する身体器官には、「尻」がありますが、手で触ってみて、「冷たい」そして鏡で見ると、垂れている。そのような状態だと、たいてい腎臓の働きが鈍くなっ...
新月の願い事2012年

10月新月の願い事☆全く違う個性で親子になってしまった魂は…天秤座テーマ

天秤座新月のテーマは『パートナーシップ』や『他人と折り合う』こと。あなたは、自分と同じ価値観の友人やパートナーが、どのくらい周りにいますか?魂が持っている気質によって、肉体を身にまとった時にいろんな個性が生まれます。人との和を糧に生きること...
新月の願い事2012年

乙女座新月だから、地に足をつけるこの方法が、パワー高まります!

未来セラピストの木山愛深(あみ)です^^乙女座にお月様が位置する新月です。星座の火土風水グループ分けでは乙女座は、「土」大地へと、しっかり根付く時です。「地に足をつける」地球に自分をしっかりと根付かせて日常を歩むといろんな巡りがよくなってい...
新月の願い事2012年

9月の新月は乙女座|日和見菌で、あなたの運気は左右されるから…

未来セラピストの木山愛深(あみ)です^^■乙女座新月テーマには「腸」「大腸」「便秘」「下痢」があります。「日和見菌で、あなたの運気は左右される!」腸の中には200~300種類ぐらいの細菌が、100兆個も住みついているんです。よく「善玉菌」や...
新月の願い事2012年

獅子座テーマ「熱に弱いこと」巡り巡って生殖器に被害が!

未来セラピストの木山愛深(あみ)です。この前のコラムでは、「楽しい」「情熱」「輝き」を書きましたがそのように夏を満喫するためには、暑さに強い体力、精神力を持っていないと、できませんよね。獅子座新月テーマには、「熱に弱いこと」の改善キーワード...